新着情報
記事一覧-
202502.04
FAX番号が変わりますおしらせ -
202502.04
R6年度福祉セミナー③「人に喜んでもらうために忘れてほしくないこと」from.社会福祉協議会 -
202502.04
腰部トレーニング教室from.社会福祉協議会 -
202501.30
志津南小学校から届きました!おしらせ -
202501.28
令和6年度第8回やすらぎ学級from.やすらぎ学級 -
202501.10
餅つきフェスタfrom.若草二丁目町内会 -
202412.26
2024しづみにナリエ終了しましたおしらせ -
202410.06
野生の猿に注意!!おしらせ -
202409.26
不審者情報のお知らせおしらせ -
202402.13
能登半島地震への募金のお願いおしらせ
おしゃれなメインストリートと
住みやすさが自慢です
滋賀県が計画した「びわこ文化公園」の住宅ゾーンとして5千戸・2万人のまちとして開発されたこの若草地区に、緑化協定が締結された素晴らしい町並みが出現しました。
近隣には滋賀医大、立命館びわこキャンパス、県立美術館、図書館などがあり、高速 IC(草津田上)にも近く、かがやき通りには医療機関や食事処も多く、恵まれた生活環境です。
憩いと安らぎがあり誰もが安心して住み続けられる町を目指しております。



センターの活動
志津南学区まちづくり協議会では
様々なイベントや活動を行っています。


Dropboxってなぁに?
8月30日(木)、志津南まちづくりセンターは、地域課題学習講座「Dropboxってなぁに?」を開催し、10人が参加しました。講座では「クラウドとは」「Dropboxのしくみ」「Dropboxの使い方、活用方法」等を学びました。

令和6年度第3回史跡探訪
8/7 9:00~第3回史跡探訪で比叡山延暦寺を訪ねて出かけました。

令和6年度第8回やすらぎ学級
第8回やすらぎ学級「健康チェックデー」を1月22日(水)に開催しました。
今回は7月の健康チェックデーに引き続き、近江草津徳洲会病院、草津市役所健康福祉部「人とくらしのサポートセンター」、健康体操自彊術の皆さまにご協力いただきました。