
センターの活動
志津南学区まちづくり協議会では
様々なイベントや活動を行っています。

令和7年度 第1回教養文化講座「時をつなぐ歴史旅」受講生募集
今年度も教養文化講座「時をつなぐ歴史旅(旧史跡探訪)」を開催します。
今年度のテーマは「京・近江・若狭の歴史・文化を体験しよう」です。
案内人は観光ボランティアの野津隆さんです。
今年度は3回実施予定で、各回その都度参加者を募集します。
定員は28名、応募者多数の場合は抽選を行います。
申し込み方法
①志津南まちづくりセンター設置の申込用紙に必要事項を記入して、センター窓口に直接提出。
②下記QRコードを読み込むと表示される「メール作成画面はこちら」をクリック。
メール画面に切り替わるので、本文に必要事項を記入の上メールを送信。
③必要事項(講座名・住所・氏名・連絡先)を記入の上、直接メールで申込み。
e-mail:shizu373@machikyou.jp
受付期間
令和7年4月7日(月)~ 令和7年4月21日(月)
内容の詳細は以下をご覧ください。

令和6年度第10回やすらぎ学級 閉講式
第10回やすらぎ学級「閉講式」を3月19日(水)に開催しました。
開会のあいさつから始まった閉講式では、まず一年間お世話になった委員の皆さまの紹介から始まり
学級生一同感謝の拍手を送りました。

令和7年度「志津南やすらぎ学級」学級生募集
令和7年度「志津南やすらぎ学級」学級生募集中です。
申し込みは、志津南まちづくりセンターに配置してあります申込書に必要事項をご記入のうえ、
会費を添えてセンター窓口にご提出ください。